ペパ研 修士課程 博士課程

修士(情報科学)の学位を授与されました+博士後期課程へ進学します

ペパ研 修士課程 博士課程

ペパボ研究所所長の栗林(あんちぽ)です。2020年4月より北陸先端科学技術大学院大学(以下、JAIST)の博士前期課程に通っていましたが、この度、まずはマイルストーンの一つである修士(情報科学)の学位を授与いただきましたので、簡単に報告します。

大学院へ入学した経緯

これまでけっこうあちこちで書いたり話したりしているので詳しくは述べませんが、簡単に。

2016年に立ち上げた研究所も、今ではメンバーも増えたり、取り組む内容が高度化してきています。そんな中で、ディレクションを行う立場としての私としても、自分自身のレベルを向上させないと、ボトルネックになりかねないという危惧を持っていました。

そこで一念発起して進学を決意し、2020年4月よりJAISTの東京サテライトに通い始めたのでした。その辺りのことは、以下のブログ記事に書いてあるので、もしご興味があればお読みください。

北陸先端科学技術大学院大学先端科学技術研究科博士前期課程に入学しました

入学してからこれまで

研究そのものについては、研究所のメンバーとディスカッションしたり共著をしたりといったことはしていたので、なんとなくイメージはありました。しかし、やっぱり自分で一から研究に足るテーマを立ち上げるのは大変で、かなり頭を悩ましたりもしました。以下のブログ記事は、まさにその悩んでいる時期のもので、結構悲壮感があります。

ある社会人学生の生活と意見(2020年版)

しかし、その後Elixirコミュニティの皆さんとの交流の中で自分のやりたいと思っていたことの接点が見つかり、発展させることができました。その結果として、研究報告を1本、国内査読付きシンポジウム論文1本の他、エンジニアリング面でもいろいろとアウトプットすることができました。以下のブログ記事にまとめてあります。

2021年のエンジニア・研究者としてのアウトプットをふりかえる

最終的には、修士(情報科学)の学位を授与いただくとともに、冒頭に掲げた写真にある通り「優秀修了」としても表彰いただきました。指導くださった先生方、ペパボ研究所の皆さんを始めとする同僚、切磋琢磨した学生の皆さん、全員に感謝です。修論については、大学のリポジトリに公開されるはずなのですが、まだのようです。そのうち公開されたら、ペパ研の実績一覧からリンクしておきます。

今後について

修士号を取得できたので、次はそのまま博士後期課程へ学内進学して、博士号の取得を目指します。さっそく修論でやった研究の発展をジャーナル化する締め切りが5月にあり、準備をしているところです。博士号を取得できるよう、より一層努めていきたいと思います。

ここでの話は、以下のポッドキャストでもお話ししていたりしますので、よろしければ聞いてみてください。

第9話 社会人大学院生活の前半を終えて


【PR】パートナー積極採用中!

ペパボ研究所では、新しいパートナーを求めています。詳細については、当研究所のトップページをご覧ください。